● ● ● 黒部市や新川地区のホームページリンク集 ● ● ●

 

富山県黒部市若栗3212-1 黒部市地域観光ギャラリー  TEL:0765-57-2850
富山県黒部市の観光情報。

黒部峡谷、宇奈月温泉、富山湾の海の幸、名水をはじめ、多彩な魅力をご紹介します。

 

 

富山県黒部市吉田574-1 TEL:0765-57-0610
昭和61年にオープンした吉田科学館。円形のユニークな外観は、上空から眺めると巻き貝のように見える。館内には黒部川流域の模型や世界最大の淡水魚ピラルクの剥製、マルチメディアパソコンで科学が学べるサイエンスギャラリーがあり、特に直径20m、240席と言うメイン施設のドーム型プラネタリウムは日本海側最大規模を誇っている。

 

 

富山県黒部市堀切1035 TEL:0765-52-5011
「水と緑」をテーマとする黒部市総合公園内に位 置する平屋建の美術館。平成64月に開館。美術館からは、優美な立山連峰が望まれ、訪れる人々の憩いの場となっています。黒部市美術館は、郷土ゆかりの作家の優れた作品を収集・展示するとともに、国内外の現代作家作品を系統的に収集・展示し、幅広い美術の紹介をしています。

 

 

富山県黒部市三日市20 TEL:0765-57-1201
ここは世界の、そして黒部の文化や芸術に鮮やかなスポットライトをあてる。めずらしい馬蹄型大ホールは一流の演奏家達を晴れやかに迎え、展望台・レストランは、訪れる人たちに笑顔を届ける。夜、スポットライトの幻想的なたたずまいは、水の街をドラマチックに彩 っています。

 

 

富山県黒部市宇奈月温泉6-3 TEL:0765-62-2000
黒部峡谷の玄関、宇奈月温泉郷に開館。
800名収容の大会議室をはじめ、6カ国同時通訳設備を備えた国際会議場があります。
美術館が併設されており、平山郁夫、塩出英雄、福井爽人、田淵俊夫、竹内浩一、手塚雄二、宮廻正明、七名の日本画家に
よる黒部川にかかわる作品を常設展示しています。

 

 

富山県黒部市吉田20 TEL:0765-57-1201
世界の70カ国の地域でファスナー、健在の製造販売を行っているYKKグループの技術拠点となる黒部事業所。
敷地内の一部をセンターパークとして整備し、一般公開しています。パーク内には、ふるさとの森、地下水が湧き出る自噴池、
カフェ、2つの展示場などがあります。会社見学ツアーやファスナーの手づくり体験などができます。

 

 

富山県黒部市黒部峡谷口11番地 TEL:0765-62-1011
大自然が創造した雄大な大地の芸術。山頂と川底との落差が15002000mにも及ぶ深いV字峡。断崖絶壁の峡谷美を走り抜ける黒部峡谷鉄道が、旅人の心を異次元の世界へ誘います。黒部峡谷鉄道は、通 称トロッコ電車と言われ、軌間762mmの鉄道です。黒部峡谷は冬期の積雪が多く、雪崩の危険性も高いことから、冬期運休する唯一の普通 鉄道でもあります。

 

 

富山県黒部市宇奈月下立687 TEL:0765-65-2277
国際ビール大賞を連続受賞した三種の地ビールを、おいしい料理と一緒に味わえます。併設されているビール製造工場では

ドイツの製法を手本に宇奈月産大麦を使ったモルト100%の地ビールを製造。その製造過程をガラス越しに見ることが

できます。お 土産コーナーも地場産・特産品・オリジナル商品と充実しています。

 

 

富山県黒部市宇奈月町栃屋字広谷4 TEL:0765-52-2604
富山県東部、黒部市にあり、標高240m〜424mの丘陵地にあり、約85haの敷地を有する高台にあるため、眼下には黒部川

扇状地や片貝川、富山湾をはさんで、能登半島を眺望することができます。自家製ミルク、ジェラードアイス、ソフトクリームが

人気です。ソーセージやバターなど手作り体験ができます。バーベキューハウスも併設されています。

 

 

富山県魚津市三ヶ1390 TEL:0765-24-4100
富山湾と立山連峰を一望できる館内には、“北アルプスの渓流から日本海の深海まで”の魚たちを中心に約500種、10,000尾が集められています。日本初である海中トンネルのある海洋水槽での、マリンガールによる魚の餌付けやゆかいな魚ショーなど、水中の世界を多彩 に楽しむことができます。

 

タクシー・ハイヤー・貸し切りバス
お問合せは
0120-111280